落ち着いた空間で本格的な南インド料理を
『ダルマサーガラ』は2003年10月に東京東銀座で南インド料理の専門店としてオープン致しました。
当時、インド料理と云えば北インド料理ばかりで、南インド料理は全くありませんでした。
当店は、南インド料理の先駆けの店として、テレビや雑誌など数多くのメディアにご取材頂き、
長年多くのインド人、日本人の 客様にご贔屓頂いておりました。
ミシュランガイド東京にも、 2016年から5年連続で、
ビブグルマン(5000円以下で食事ができるおすすめレストラン)として掲載されています。

健康を考えて丁寧に作るホームメイドスタイル
南インドはお米が主食で、暑い地方なので油がくどいと食が進みませんので、油は極力控えめ、食欲増進の為、辛みは効いています。 レモンやタマリンドなど、酸味の効いたお料理もあります。 アーユルヴァーダに則った南インドの料理は、食後も胃もたれなく さっぱりとして、不思議と日本人の味覚に合ったものが多いです。
安心の食材と豊富なメニュー
メニューはインドのお客様のため、半分はヴェジタリアン用です。 また、イスラム教徒のお客様のため、ハラール認証を取得しています。
化学調味料、人工着色料、中国産、韓国産の食材は一切使用して おりませんので、どうぞ安心してお召し上がり下さい。
近年、ヴィーガン、グルテンフリーにも対応しております。 どなたがいらしても、安心してお食事をお楽しみ頂けるように、 出来る限りを準備させて頂いております。お持ち帰りも可能です。


ダルマサーガラとは「仏法の大海」
店名の『ダルマサーガラ』は「仏法の大海」を意味するサンスクリット語。
2021年、店主の故郷、福岡に移転して参りました。今後は、 自家栽培の無農薬野菜で料理を提供出来る様、八女で野菜の栽培を始めています。
少しずつですが理想のインドレストランに向かって進んでおりますので、気を長くお付き合い頂けましたら幸いです。
OUR CHEFF

スバヤー・ラジュー
タミルナドゥ州マドゥライ出身。19歳で料理の道を志し、タミルナドゥ州のホテルで数年働いた後、22歳でデリーへ。当時、デリーで「南インドならここ」と云われた有名店、アンバサダーホテルのダサ・プラカーシュへ入店。3年後、レストランの閉店と同時にチャンドリー・ホテルグループへ入社。2010年にダルマサーガラへ。
サミカンヌ・ドゥライパンディ
タミルナドゥ州マドゥライ出身。デリーのアンドラプラデーシュ州政府のレストランをかわきりに、18歳から料理の道へ。インターコンチネンタルやシェラトンなどいくつかの五つ星ホテルで経験を積み、2012年にダルマサーガラへ。

店舗情報

ダルマサーガラ




美味しい水・美しい耳納の山並み・長閑な果樹園に囲まれた田主丸で、安心してお召し上がりいただける本物の南インド料理を提供しています。 ハラール認証取得済み(2023年3月)
交通
〒839-1212
福岡県久留米市田主丸町石垣83-3
(朝倉ICより車で13分/久留米ICより車で25分/田主丸駅より車で5分)
※駐車場20台分あり
営業時間
ランチ 11:30-15:00 (14:00 L.O.)
ディナー 17:00-21:00 (20:00 L.O.)
定休日 水曜日
(水曜祝日の場合は営業。翌木曜日休み)
平日ランチを除きワンドリンク制です。

ポンディチェリ




ポンディチェリは南インド・タミルナドウ州の中にあるフランス風のお洒落な街並の観光地です。店内は、この街をイメージしてデザインしました。
料理は本店と同じですがメニューを厳選して提供しております。本店同様ハラール認証取得済みです。
交通
福岡県福岡市南区長丘1-1-8 長丘マンション1F
長住2丁目バス停より徒歩2分
高宮駅から2,132m
駐車場はありません。
営業時間
<平日>
ランチ 11:30-14:30 (14:00 L.O.)
ディナー 17:00-22:00 (21:00 L.O.)
<土日祝日>
ランチ 11:30-15:00 (14:00 L.O.)
ディナー 17:00-22:00 (21:00 L.O.)
定休日 月曜(月曜祝日の場合は営業。翌火曜日休み)
平日ランチを除きワンドリンク制です。